※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

プロポリスの原料とその特徴

プロポリスには抗菌作用や抗炎症作用、ストレス緩和作用などさまざまな作用があります。プロポリスの作用によってインフルエンザや皮膚の感染症の予防、ストレスによる自律神経の乱れなどの異常を抑えることができます。これだけ強力でさまざまな作用があるので、人工的に作られた物質かと思いきや、天然成分によってできている物質なのです。では、果たしてプロポリスの強力な作用の源は何なのでしょうか。この記事では、プロポリスの作用を生み出す物質と、その効果について詳しく説明していきます。

プロポリスの原料は植物の樹液や樹脂

プロポリスはミツバチが巣材として集めてきた植物の樹液や樹脂からできています。集めてきた樹脂や樹液をミツバチが口にして噛み続けることで、唾液から出てきた酵素と合わさります。こうして出来上がったものが、ワックス状のプロポリスです。ミツバチの酵素と混ぜ合わせて作り出す物質ですので、決して人間が人工的に作り出すことはできません。よって、プロポリスに添加物などは含まれておらず、健康食品として利用する場合は安心して使えます。また、天然物質な上に、副作用がほとんどありませんので、子どもから年配の方まで誰でも気軽に利用できる健康食品です。

プロポリスの作用は植物の力

抗菌殺菌作用・抗炎症作用

樹木にはそれぞれ自身を守るための力が備わっています。例えば、傷ついたり、紫外線を浴びたりしてダメージを受けると、樹液や樹脂を出して傷を修復します。プロポリスはこの能力を利用しているのです。
そして、この樹脂や樹液に含まれる成分がポリフェノールの一種であるフラボノイドです。フラボノイドは植物に存在する物質で、種類は数千種もあり、色や味にそれぞれ違いがあります。共通点として、強い抗菌殺菌作用や抗炎症作用があることです。プロポリスの主成分はフラボノイドですので、人間が利用すると、風邪やインフルエンザを予防できたり、炎症を抑えたりすることができるのです。

抗酸化作用・ストレス緩和作用

プロポリスにはフラボノイドの他にも、植物由来の成分としてフィトンチッドという物質があります。フィトンチッドもまた、植物が傷ついたときに分泌される物質です。森には枯葉や虫などの死骸が堆積しているにも関わらず、細菌が発する異臭はせず木の良い香りがします。これはフィトンチッドの作用です。フィトンチッドには抗菌殺菌作用があるので、堆積物が腐敗しないのです。
また、芳香性の物質でリラックス作用もあります。森林浴をすると、リラックスできて清々しい気持ちになりますが、これもフィトンチッドの効果です。フィトンチッドには植物が紫外線などによって生じる酸化ストレスを緩和する作用があります。
プロポリスは植物が持っている自己防衛機能を吸収して作られているのです。

プロポリスは植物によって少しずつ効果が違う

プロポリスの主成分がフラボノイドであることは変わりありません。しかし、プロポリスを作るために採集された植物の樹液によって色や成分に違いが生じるのです。現在、プロポリスの起源植物は大きく3種類ありますので、それぞれの特徴を説明します。また、近年注目を集めているレッドプロポリスの起源植物も加えて説明していきます。

アレクリンの特徴

ブラジルのプロポリスは有名ですが、その中で最も高級で高品質のプロポリスは「グリーンプロポリス」と呼ばれるものです。そのグリーンプロポリスを作り出す植物がアレクリンです。
アレクリンが高級品なのは、希少性と他のプロポリスの起源植物にはない成分を含んでいるからです。アレクリンはブラジルのミナス・ジェライス州南部の一部だけにしか自生していません。そして、桂皮酸誘導体のアルテピリンCという異常細胞の増殖を抑える作用がある成分を、数あるプロポリスの起源植物の中で唯一含んでいます。
フラボノイドに加えて、他にも特徴ある優れた成分を豊富に含んでいるのがアレクリン系プロポリスの特徴です。

ポプラの特徴

プロポリスの主成分は40種類以上からなるフラボノイドです。プロポリスの作用に大きな影響を与えている成分といえます。そして、ポプラ系のプロポリスはフラボノイドの含有量が他のプロポリスよりも多いのが特徴です。フラボノイドの作用の1つに、抗酸化作用があります。抗酸化作用とは、老化の原因となる活性酸素を除去する働きのことです。ポプラ系のプロポリスは、抗酸化作用が強いので、血行を促進したり、肌細胞のハリやツヤを維持したり、身体の内外の細胞を若返らせる効果が高いのが特徴です。

ユーカリの特徴

ユーカリといえば、コアラが食べているイメージがあると思います。実はユーカリの葉には、かなり強力な抗菌殺菌効果があります。風邪やインフルエンザなどの病気や皮膚の感染症の予防に使ったり、虫歯や歯周病、口臭など口内トラブルを防ぐために使ったり、菌に対してかなり有効なのが特徴です。他にも、ピロリ菌や食中毒のサルモネラ菌、水虫などの治療が困難な菌や、マイコプラズマという人工的な抗生物質が効かない菌に対しても有効であることがわかっています。抗菌・抗ウイルス作用が強いプロポリスを探しているなら、ユーカリ系のものが最適です。

マメ科植物の特徴

レッドプロポリスは近年、注目度が高まっているプロポリスです。ブラジル北東部のアラゴアス州にあるマングローブ地帯でしか採取できない希少価値が極めて高いプロポリスです。生産量が極めて少ない一方、フラボノイドの量が他のものと比べると、1.5倍ほど多いので人気がドンドン高まっています。 そして、アントシアニンやイソフラボンなど、レッドプロポリス独特の成分も数多く含まれています。特に、イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするので、ストレスで女性ホルモンが乱れやすい現代では貴重な成分です。
プロポリスはダイエット効果も期待されるので、レッドプロポリスは女性におススメです。

プロポリスが貴重な理由

プロポリスは高価な価格で取引をされるほど貴重な物質です。それは、生産量に限りがあるからです。
ハチミツは1つの巣箱から毎月十数kg採取することができます。一方、プロポリスは年間でたった200~300gしか採取できません。同様の物質を人工的に作り出そうとしても作り出すことができず、すべてをミツバチが作り出す天然のものに頼らざるを得ないのです。こういったことから、プロポリスの価値は今なお高まっているのです。

おすすめの関連記事

トップに戻る
おすすめ製品